ステマの話

ステマの話

色々無理筋過ぎると思ったので、自分がそうならないようにという戒めを込めてここに残そうと思います。

ヨッピー氏の『フローレンスステマ疑惑』とそれに伴う大晦日の対談の話

https://note.com/sumikkonotamago/m/m69e52f27a970

このnoteをベースにして書いています。

で、先日私はこんなことを呟いて、

で、その一週間後くらいに何のタイミングだったか、そのヨッピーさんにブロックされてたわけですね。
或いはこれじゃないよ、という話の可能性もあるかもしれないんですが、当然私はヨッピーさんにフォローなんてされてなかったし、彼の名前を出したツイもこれの前はかなり前だし全体的に好意的だし、タイミング的にもまあこれしかないとは思います。

一応先に言っておくと、ブロックなんて好きにすればいいと思うんですよ。私も話したこともない人ガンガンブロックしてるし。
ただ、ヨッピーさんの場合「自分は負けた気がするからブロックしないでレスバする」と対談でもお話していて、その後「おかしいって所は言ってくれていい。言葉通じ無い奴はブロックすることにしたけど」と少し考えを変えた旨を言っていたんで、私の立場からすれば「あ、これで私は言葉通じない認定なのね」と思うのは自然だと思います。リプすら送ってないけど。

Twitterで検索すれば分かると思うけど、私はずっとヨッピーさんの記事好きだったし、(まあこればかりは証明できないけど)別に上で出した以外に既に消した悪口ツイートとか全然ないですからね。というかヨッピーさんにリプすら送ってないので。

ツイートした通りというか、彼は昔ステマに対して「ライターの業界がそういう(ステマ当たり前みたいな)体制じゃだめでしょ」と言って動いていたと認識していたので、その彼が今回みたいなことを言い出したのは悲しいし残念だなぁ、というのが上のツイの趣旨です。読んでの通りです。
ついでにツイート内『これ見て思い出した』の『これ』は共産党の募金の話でした。「被災地支援に使います!」で「被災地の共産党事務所の復旧」とかに使っていた、という内容のもの。嘘じゃないけど騙されたと感じる人がいても自然だよね、という意味で『法的には問題が無いのかもしれないけど、だから全然問題無いというには納得いかない人がいても自然だよね』と似ている、と言っています。

というのを前提に、じゃあ私はヨッピーさんの何に「残念」だったのかをちゃんと書いておこうと思うよ、というのが今回の趣旨。

ステマか否かガイドライン

ガイドライン(ガイドブック)を出して「これはステマにあたらない」と言い出した事がぶっちゃけ残念過ぎる。

「ある団体の提供しているサービスを無償で受けている人が、『ただでサービスを受けていることとは関係無く』『良かったら』宣伝してねと言われて『無償でサービスを受けていることは記載せず』宣伝する行為」を、ステマと言うか否か、という話ですよね、あれ。

で、出しているガイドラインからは確かに問題は無いように読み取ることは出来る。

でもじゃあ、例えばガジェット系Youtuberに欲しいものリストから製品を送りつけて、『これ送りました! 良かったら宣伝してください!』ってその製品のメーカーが言ってるならPR表記は不要ですか。案件で~すって言わないで完全自由意志でやっているように見えても全く問題ないですか。

『宣伝してくれないな~』『前送ったあれ、宣伝ダメですかね?』『前のあれ、難しいですか?』と3回送ってもそれは自由意志ですかね。
「送ってもらったのに無視してたのも悪いし……」「いや、ここでやっておけば今後も関係繋げられるな」とつい思っちゃった結果「動画にしました!無視しちゃっててすみません!」はステマの定義的には問題無しですか。自由意志ですか。

なんかそういう体が許されたら案件動画めっちゃ減りそうですね!!!
みんな自分の意志でお勧めするようになっちまうな!

私は法律の専門家じゃないし、ステマかどうかを厳密に判断する立場じゃないですよ。だから「これはステマです」「これは違います」は当然言えないわけよ。私に限らず、ヨッピーさんも暇空さんもそれは断言できない。だからあの場では『これは結論として許されちゃって良いんですか、ダメだと思いますか』『良いと思う理由はこれです』『ダメと思う理由はこれです』って説得し合う場だったと思うんですよ。それでヨッピーさんは『良いでしょ。ガイドライン見て。「良かったら」と言われてるから自由意志でしょ』と言ったし、暇空さんは『ダメでしょ、だって利益(無償サービス)受けてるし、自由意志と言うには3回も急かしてるんでしょ?』と言ったわけで。
3回なら少ない? じゃあ5回なら、10回ならダメ? そういうのはこっち(私人)が決める事じゃないから「法的(ガイドライン的)に問題無いかは消費者庁がちゃんと判断しないと分からない(問題無いと断言はできない)」って(暇空さんは)言われてたんだと思いますけど。

そういう中で「じゃあ(ガイドライン上)問題無い」という結論で終わらせようとするのはおかしい(どう見積もっても『ガイドライン上問題が無いと言うヨッピーさん』と『そうじゃないと言う暇空さん』との話は平行線でしたよね)し、ガイドラインベースでの話をするなら何度も拡散してしてと言われている時点で(ライターの信用の為にも)『PR』くらい付けてやれば良かったんじゃないですかねと思います。昔「PR付けても付けなくても大して変わらん」と誇ってたじゃないですか。

あとこれは個人的な感情の話ですが、『無償で商品提供された結果、自由意志で投稿するなら提供されたこととか書かなくてOK』、かなり微妙なルールだなーと思います。

ルールに文句言ってもしょうがないんですけど、これ悪用し放題じゃないですか? 意図的に掘られた抜け穴だと思います。
PR表明しなくて良いの、自費購入したものだけにしません? なんか不都合あるのかもしれんけどあんまり思いつかんよ。広告だよって分かるようにすれば良いだけじゃんね。ステマに反対してきた人としてはそういう道を行ってほしかったなぁと思います。これは私の勝手な期待です。
っていうか今時Youtuberだって冒頭で「提供です」「案件です」って言いますよ。この間見た人なんてレンタルでもちゃんと律儀に言ってましたよ。

言葉の『定義』に逃げたところ

これもがっかり度合い大きい。ライターが言葉遊びかよと思いました。

「フローレンスから利益(お金)受けとってない」とか「暇空さん『一派」という言葉は『暇空さんの尻馬に乗って叩く人』という意味で使いました」とか、これ私は狙ってやってると思ったし、狙ってないんだとしたら余程内面で触れて欲しくないと思ってるんだと思いますよ。

『Aさん一派が俺を攻撃してきている!』と言ったときに、一般的に『Aさん』がその『一派』に含まれてないという読み方はしない。しないよ、普通。
ちなみに検索かけると『一つの流派、仲間、一味』と出てくる。

「Aさん(の仲間)」「Aさん一味」はやっぱりAさんを含んでいる(『麦わらの一味』はルフィを含んでいるんですよ)し、大元の、語源である『流派』にしてもそうだろう。『Aさん流』という流派が出来上がってそこにAさんが入っていないとしたら、Aさんはもう死んでるとかその後更に別の流派を立ててそっちに行った(そういうことある?)とか、そういうくらいじゃない?

ちなみに私は言葉は「伝わるか否か」だと思っているので辞書の意味より言葉から受ける印象の方が大事だとは思います。でも印象は人によって違うので、最終的に辞書見るよね、というのは仕方ないことだと思う。

で、暇空さんも「定義に逃げられたら」って言ってますが、これは本当にただ逃げてるだけですよ。まじで卑怯だと思います。
ここは本題ではないというか、追い詰めたところで出てくるのって「いや、暇空さんはかなり色々な人に喧嘩腰なんで、どっちかといえばそういう尻馬に乗って叩く連中を煽ってると思って一派って言ってたと思います、すみません」以上の終わりにならない、というのが分かってるからかな。つまり詰めた所で意味が無いから、「何とも言えない」と暇空さんは終わらせてますね。(終わらせている理由は私の想像です。当然。)
なんか私だとついむかついて食い下がって認めさせようと思いかねない場面だったので「判断早いなー」と思って驚きました。

正直、良識ある大人ならそんなこと言わずとも「これは私が思い込んでました、ごめんなさい」って言うべきだったと思っています。暇空さんが『尻馬に乗って叩く人に厳しい』のは知らなくても、『かなりきつめの態度で色々な人にあたってる』という認識があるなら尚更。そこで謝っても「だってあなた誰にでも凄く態度が悪いからそう(自分の敵への攻撃を煽っていると)思って」と言うの、別におかしくないと思うけどな。

これで「あ、ヨッピーさん謝れないタイプの人だな」って思いました。

暇空さんもここの議題で「具体的に誰、時系列は」っていう問い詰め方はきついなーと思いました。「一派」で括って攻撃してる、されてる、という認識の人がその時誰がその中にいたのかは覚えてるわけがないと思います。もう著名人かなり巻き込んだ話を色々とやってるので、誰がどのタイミングで関わって、という当時の認識を正しく引っ張り出すのは無理だよ、と思いました。
或いは相手の立場から見た『味方』の名前を引き出したかったのかもしれない。

ところどころ破綻してる

話も結構めちゃくちゃだと思います。

例えばフローレンスとのやり取りDMについて、暇空さんはそのヨッピーさんへの宣伝のお願いについて「証拠残る形で(ステマ依頼を)残さないと思う」と言い、ヨッピーさんは「普通晒されないと思うんじゃない?」と答えてます。

これ、私の読み方がイカレてなければ「普通晒されないと思う(からステマ依頼だとしてもここに全部残ってるでしょ。で、事実としてここに残ってない)からそういう依頼は無かったと断言できるでしょ」という物言いなんだと思ったんですけど間違ってないですよね?

で、まあ二人の見解の相違で終わろうとしたところに「なんで、実際そうでしょ。これだって僕が晒さなかったら誰も知らなかったじゃん」って言い出すのはちょっとマジで???でした。いや、でも今晒してるんじゃん。そういう「特殊な状況で『普通は出さないけど仕方なく出しますよ仕方なくね!』」ってなることを普通懸念してると思いますよ、というのが暇空さんの意見なんじゃないの?

私が法に触れるとか法的にぎりぎりだぞみたいなことを誰かと一緒にやるなら、私は絶対に残らないようにやると思います。少なくともDMでそれが分かるようには残しません。

今のヨッピーさんみたいに何か疑われたりした際に、「いや自分はシロだ」という証拠にするかもと思うでしょ、という話なのに、正にそれを晒しながら「普通晒さない(だからここに出ている文章で全てだしそこに嘘はない)」は無理筋過ぎる。これは普通に意味わからんくて理解に時間がかかった。あなた今晒してるじゃん、普通じゃないことリアルタイムで起こしてる本人が言うことじゃないよ。

それからこれは価値観の話だと思うので仕方ないけど、フローレンスの活動指針に共感しているから裏で金に汚くてもまあ優先度があるので自分は宣伝する、というのもうーん。いやその金他に回せばもっとめっちゃ多くの子ども助けられるんじゃないですか、そこに任せてはいけないのではありませんか、と言う話なので……。
今(少なくとも外面上は)そういう活動をしていることに意義があるんです、だから支援するんです、が分からないとは言わないけど、『外国に売り飛ばされて良くない状態なんじゃないかと疑っている』と明言している相手に、『それは絶対にありえないと思っています』ということも言えずに「でも寄付優先しちゃいますね」はかなり……きつい……。映画でも見たくない子供の悲惨な末路の可能性の話されてるの分かってます?
ヨッピーさん自身が「フローレンスの活動が子どもへの害には絶対にならないんだ!」と確信しているならそれは仕方ないと思いますけど、そういうわけではないみたいな感じだったし、それでもこっちが優先なんですはなーんか変だなーと思います。価値観の違いというだけかもしれないけど。

私個人的には、自分がめっちゃ深く関わってるNPOに対してふるさと納税100万円入れた!みんなもやろう!とかやってる人間の金への意地汚さ、弱者支援をさせていい精神性じゃないと思います。うん、あくまで私の価値観でしかないけど。

なんか開催時間にキレてる

これ一番意味わからんかったかもしれん。ヨッピーさんなんかこのスペースがあった開催時間にめっちゃ文句言ってるよね。大晦日なんだとか友達に来てもらっただとか。

ヨッピーさんが『私は利益貰ってないですよ』と言ったツイートに暇空さんが反応し、そこから暇空さんによって『じゃあスペースで話しませんか』という結論になった話でした。

で、『いつがいいですか』という暇空さんの質問に『当日の21時』を指定したのはヨッピーさんですよね。
すごく文句言ってるんでてっきり『じゃあもう大晦日なんでスペースは来年の1月●●日で』と言ったのに暇空さんに『は? 逃げんな今日やれよ』とか言われたのかと思ったのに全然そうじゃないし。

一度も別日も指定していないのに『大晦日に!!!』って喚いても、指定したのヨッピーさんじゃん……。これは本当に意味わからん。謎しかない。

某イギリスの学生さんと最初にスペースを~って話になった時も、暇空さん最初めっちゃ時間待ってたよね。『2週間くらいの間で出来る日で良いよ』とかやってたの覚えてるんで、「暇空さんの過去の行動からどうせ今日じゃないとうるさいと思った」も通用しないし(過去なんて調べてないと言ってたので過去を参照はしてないだろうけど)。
というかヨッピーさん自身散々擦ってる通り、大晦日やら元旦やらに予定ぶち込めっていう方が非常識なんで、『年末年始は無理だよ、1月4日で』とか言って拒否られた方がちゃんと順序だてて相手の非常識罵れたと思いますよ。

自分で日時提案しといてあとから「なんて非常識な時間にさせられてる僕可哀そう!」はダッサ……ってなるよ、そりゃ……。

「この日時は双方合意なわけでしょ」「じゃないと僕(暇空さん)も非常識になる」という話をした後に「大晦日に! 大晦日にやったんですよ!」って、何? 双方合意なら大晦日だろうがゲームしかしてなくても良いし、寝てても良いし、誰かと議論したって良いんですよ。
そりゃ双方合意だったんだから、暇空さんも「良い友達だね」以外に言うこと無くない……? 「開催日時に文句言われた、この話は双方合意で決まってる」と言ってたくせに後からまるで暇空さんが一方的に日時を決めて有無を言わせなかった、みたいなものの言い方、それがライターですか? となりました。

どう見えたか、という話

暇空さんには信者が多いというのは私も見ていて思うし、多分まあヨッピーさん側の人からは私もそう見えてるんだと思うので言ってもしょうがないんじゃないかなぁとは思うんですけど、二人が私からどう見えたのかの話をしておこうと思います。

ヨッピーさん

かなり無理筋が多かったと思います。上で書いている通り。
で、あくまで個人の所感でしかないんですけど、それ分かってて言ってるよね……?と思うことが多かった。
一派の定義とか、利益はお金だとか、相手が言ってることを分かりつつ、それを話を逸らして終えようとしてませんでしたか?

例えば最初の「利益を受けたか否か」の話、これヨッピーさんが最初から『お金は受けてないけど無償でのサービスは受けています。これは確かに利益の供与ですが、無償で受け取ったサービスを善意で紹介することはガイドライン上ステマとは言わないんですよ』と言っていれば、最初から議題は『再三のの請求は自由意志か否か』でしかなかったんですよ。

影響力のあるライター、という正に不定形な利益を与える事ができる立場のヨッピーさんが『利益』を即『お金』って変換しちゃうのは明らかに不自然だと思うし、第三者としては、ああ、そこから目を逸らしたかったんだろうなぁという風に見えます。
だって逸らしてもらわないと(仮にガイドライン的には問題が無くても、一般的には『利益を得て書いた』と解釈する方が自然だから)困るもんね、という感じ。

暇「うん僕からアドバイスするなら、通知なんて切っといた方が良いですよ」
ヨ「いや通知は切ってますよ?」
暇「えじゃあわざわざ自分から見に行ってるんですか!?」
ヨ「そうですよ?アットマークツイートは見ますよ」
暇「それは…………時間の無駄じゃないですか?」
ヨ「うんでも僕、すごい負けず嫌いやから。言い返したくなるんですよね」
暇「分かるよ〜うん……話してて分かった」

https://note.com/sumikkonotamago/n/na5a149af80bf?magazine_key=m69e52f27a970

負けず嫌い、と言っていたけど、私も(他にも)@ツイなんて送ってなくてもレスバ挟まずブロックされてるんで、相当だと思いましたね。まあ好きだったライターさんに「話が通じない奴」認定されたのは結構悲しかったのでこうして文章にまとめているんだけど、ちょっと今回のはこれまでの色々が好きでも擁護できない位酷かったよ、というのが私の考えです。

そして私は上の方で書いた通り、ガイドラインちょっとおかしいよね、と思いました。だからこそ、ライターさん(に限らず、Youtuberとかもそうだよね)のようなインフルエンサーは、なおさら信用が大事になるんだと思う。

ヨッピーさんは、公的なステマの定義に照らし合わせてそれがステマか否かを断言はできないし、ご本人はちゃんと定義に則ってステマじゃないことをやってる、と思っているんだとしても、

『無償提供されたものを何度も催促されて紹介する限りはPR表記もしない、すべて自主的という顔で世に出す人だ』と告白したわけです。

勿論それに問題はないという認識なのだと思います(違法ではないので)が、私は信用ならねえライターだな、と思います。ステマが定義もされず、当然違法でもなかった頃、ヨッピーさんもそういう風に思ったんじゃないんですかね。だからこそ同業から恨まれるだろうに、そういう行為を糾弾してたんじゃないんですかね。それが今は「ルールだから問題無い」なんですね。

だから私は「残念だな」と思った、という話です。

暇空さん

暇空さんは、(仕掛ける側なだけあって)戦い方上手いんですよね。
今回の件って暇空さん的には「ヨッピーさんの立場と見解をしっかりさせたい」「その上で矛盾しているならそこをついて訂正させたりする方に持って行ければアド」くらいの見方だったように見えました。

ヨッピーさんの「僕がシロだと分かって欲しい」に対して、暇空さんは「お前がクロだと証明してやる」だったわけではないので、最初からガン有利取ってたんですよね。その立ち位置の違いは、書き起こしからもはっきり見て取れます。
暇空さんの議題にはヨッピーさんは細かく答えざるを得なくなっていたけれど、ヨッピーさんの議題って暇空さんは「じゃあどうぞ」で済んじゃってるんですよね。(というかあの議題の出し方的にもやっぱり『一派』ってそういう認識でしたよね)

ヨッピーさんからの議題で暇空さん自身が悩まなくてはいけない部分ってあんまりなくて、なので彼への心証という面も特にそこまで大きいものはないかな、という感じです。攻め方はかなりきついなーと思ったので、普通に敵に回したくない人だと思います。相手が突かれたくない部分を突く、というよりも『ここさえ分かれば崩せる』の『ここ』を見抜くのが上手いんだと思いました。

おわりに

まあ、なんだろう……。

私はヨッピーさんを面白いコンテンツを作る人として認識していたし、多分今もそういうことはしているんだとも思う。
ただ、昔から自分が仲間認定している人が絡むと結構、こう、冷静じゃないんですよね。勿体ないなぁ、気持ちは分かるけど、と思っていました。はあちゅう氏の時とか。

彼の仕事が好きだった者として精いっぱいの擁護をするのなら、多分本当に彼は問題無いと思っているんだと思います。思っていた、かな。
『法律上問題無い!』って言い出したのはそれって『一般論的にはかなりきつい』を自覚してると思うので、切羽詰まっちゃったんじゃないかなぁ……。好意的に見過ぎだろうか。

ヨッピー氏は根が善人なんだと思うんですよね。で、行動力と影響力があってしまうので、悪人にとってはすごく使いやすい人だと思います。氏がばかだ、という意味ではなく、感情論のレールに乗せてしまえばいいという相手なので。

こんなページが目に留まることはないだろうけど、言いたいことは書きました。
改めて、とても残念に思っているし、悲しいとも思っている。
何を信じるかはそれぞれの自由だけど、自由にして良いよと言われても、この書き起こしとその後の行動を見て、氏をこれからも安心して見ていられる善良なライターだとは思えなかった。

PCデポの時とか、いわゆる『弱者』の立場に立った行動を起こす人だなぁと思っていたんです。今も多分姿勢は変わっていないんだと思います。でももう同じ目では見られない。彼のこれからの記事はもう、「無償でサービスを受けて再三の催促があったかもしれない」記事なので、きっと忖度もあるんだろうなぁと思ってしまうから。

ルールは信用を担保しない。
自分への戒めとしてもしっかり認識ておかないといけないと感じました。

日記カテゴリの最新記事